本文
令和7(2025)年広報ひがしまつやま7月号ウェブブック [PDFファイル/10MB]
表紙、まちかどスケッチ
特集「古墳~先人からのメッセージ~」
今月のフォーカス
「化石と自然の体験館」の発掘体験者、10万人を達成!!、ウォーキング銅像「風といっしょに歩こう!」除幕式、東松山市の台所事情(第1回:支出の性質と今後の見込み)
くらしの情報【市政情報】
7月の納税、シティプロモーションロゴマークをご活用ください!、市税条例等の改正、7月は社会を明るくする運動の強調月間、戸籍に氏名のフリガナが記載されます
くらしの情報【市政情報】
消火器の取扱いには要注意、農地の適正な管理をしましょう、令和7年度国民年金保険料の免除・納付猶予、各種証明書のコンビニ交付、夏の交通事故防止運動、くらかけ清流の郷バーベキュー場が再開します、節電のお願い、第27回参議院議員通常選挙
くらしの情報【市政情報】
戸別収集の申請受付を9月から開始します、埼玉県都市ボートレース企業団のお知らせ、避難所開設状況webアプリのURLが変更になります、くらしの110番
くらしの情報【講座・教室・イベント】
ラジオ工作教室、こども理科教室(スライムを作ろう)、天然酵母を使ったパン作り教室、平和資料館からのお知らせ、ひがしまつやま花火大会入場チケット販売、白いトウモロコシ・エダマメ収穫体験
くらしの情報【講座・教室・イベント】
緑のカーテンコンテスト、市町村職員採用合同説明会、ボールペン字教室、五感で感じるこびとづかん、子ども理科教室、得する街のゼミナール、こどもクッキング、やさしいヨガ教室、社会教育講座、応援!自由研究2025
くらしの情報【講座・教室・イベント】
夏休み工作教室~公園の間伐材で作るマイ箸&小物入れ~
くらしの情報【募集・求人】
「私のまちの花いっぱい写真展」作品募集、盆踊り大会・夏祭り、花とウォーキングのまちの平和賞(作文・絵画)募集、令和7年度東松山市職員採用試験(令和8年4月1日採用)、自衛官等募集案内、第2回東松山産業祭 出店・出演者募集‼、シルバー人材センター会員募集
くらしの情報【健康】
すこやか相談
くらしの情報【募集・求人】
子育てに関する委員募集
くらしの情報【健康】
夏場の食中毒にご用心!!、糖尿病性腎症の重症化予防、ファミリー歯科健診、大人のための健康歯援プログラム、親子運動教室、夏のラジオ体操教室~幻のラジオ体操~、蚊が媒介する感染症の予防対策、休日当番医、休日・夜間診療、埼玉県AI救急相談、埼玉県救急電話相談
くらしの情報【高齢者・福祉】
小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付、きらめけサポーター養成研修
くらしの情報【高齢者・福祉】
お近くの病院や介護施設を知りたいときは、巡回聴覚障害者相談、いきいき生活教室、シニアのための“ここプロ”フェスタin高坂丘陵、障害者福祉ガイド、民生・児童委員の委嘱、市民健康増進センター教室(みんなでeスポーツ)、令和7年度いきいきパス・ポイント対象事業、国民健康保険の「資格情報のお知らせ」「資格確認書」の送付、後期高齢者医療制度の「資格確認書」を送付します
くらしの情報【高齢者・福祉】
みんなきらめけ!!ハッピー体操、7月は虐待ゼロ推進月間、包括便り STOP! 高齢者虐待~みんなで支える、みんなで守る~
くらしの情報【子育て】
7月は青少年の被害・非行防止全国強調月間、プールであそぼう、利用者負担額(保育料)納付、第1回こども体験教室、親子で遊ぼう会、「さいたまけんこどものこえ」メンバー大募集、託児ボランティア募集
くらしの情報【ウォーキング】
こちらウォーキングセンターです、月例市民ウォーキング、目指せ健康長寿~ウォーキングのまちの健康づくり~
くらしの情報【図書館】
図書館だより、今月の図書館からのお知らせ
くらしの情報【伝言板】
伝言板
くらしの情報【相談】
各種相談
くらしの情報【文芸】
文芸
上下水道事業からのお知らせ
令和7年度東松山市水道事業予算の概要、令和6年度水質検査結果をお知らせします
上下水道事業からのお知らせ
災害時に行う応急給水、令和7年度東松山市下水道事業予算の概要、公共下水道とは、下水道が整備されたら下水道への接続をお願いします、公共下水道を使用されているご家庭では、次のことにご注意ください
26ページ・27ページ [PDFファイル/1.09MB]
みんなのphoto広場、いきいきチャレンジ!シニアクラブ、WITH FLOWERS、コアラ通信
えんじょいスポーツ、動物ZOO鑑、まちかどスケッチ、ミニミニ情報