本文
宅地内で降った雨水の流出抑制をお願いします
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(雨水放流可能区域外)の改定
令和3年1月4日(月曜日)に「東松山市雨水流出抑制施設設置基準(雨水放流可能区域外)」を改定しました。なお、雨水流出抑制施設設置基準【旧基準】は令和3年7月1日より、使用できません。
雨水流出抑制基準改定のお知らせ。[PDFファイル/1.01MB]
雨水流出抑制施設設置
近年多発する突発局地的な集中豪雨により、短時間で河川や排水路の水位が上昇することで迅速な雨水排水が困難となり、東松山市内各所においても道路冠水等が発生するなど、ますます総合的な治水対策が必要となっています。
そこで開発行為等に該当する土地利用について「東松山市雨水流出抑制施設設置基準(雨水放流可能区域外)」に基づき、雨水の流出抑制をお願いします。
適用区域
市街化調整区域及び市街化区域で雨水放流可能区域外の区域
(注意)雨水放流可能区域の確認は東松山市役所下水道施設課(電話:0493-22-1123)までお願いします。
適用行為
500平方メートル以上10,000平方メートル未満の開発行為等で、開発許可及び用途変更の申請のため雨水流出抑制施設台帳の添付が必要なものに適用する。
なお500平方メートル未満の開発行為等については、本基準は適用しないが、雨水の流出抑制に努めるものとする。
雨水流出抑制施設設置協議提出書類のご案内
雨水流出抑制施設設置協議提出書類のご案内 [PDFファイル/75KB]
雨水流出抑制施設設置協議提出書類のご案内チェックリスト[PDFファイル/113KB]
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(雨水放流可能区域外)
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(雨水放流可能区域外)[PDFファイル/180KB]
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(様式集)
様式第1号 雨水流出抑制施設台帳[Excelファイル/37KB]
様式第1号 雨水流出抑制施設台帳[PDFファイル/70KB]
様式第2号 雨水流出抑制施設台帳変更届出書[Wordファイル/33KB]
様式第2号 雨水流出抑制施設台帳変更届出書[PDFファイル/78KB]
様式第3号 雨水流出抑制施設台帳廃止届出書[Wordファイル/38KB]
様式第3号 雨水流出抑制施設台帳廃止届出書[PDFファイル/74KB]
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(計算例)
雨水流出抑制施設の計算例1【工種別基礎流出係数から算出する場合】(浸透トレンチ・浸透桝使用)[PDFファイル/103KB]
雨水流出抑制施設の計算例2【建ぺい率から算出する場合】(浸透トレンチ・浸透桝使用)[PDFファイル/101KB]
雨水流出抑制施設の計算例3【工種別基礎流出係数から算出する場合】(大型貯留槽)[PDFファイル/98KB]
正方形ますの3面浸透補正係数計算例【参考】[PDFファイル/39KB]
東松山市雨水流出抑制施設設置基準(計算シート)
雨水流出抑制施設台帳計算シート(verR60801) [Excelファイル/254KB]