本文
郵便による戸籍謄抄本等の請求
戸籍謄抄本、身分証明書、独身証明書などの証明書は、郵便により請求することができます。
通常、お手元に書類が届くまで10日前後かかりますので、余裕を持ってご請求ください。
なお、戸籍の広域交付は郵便による請求ができません。東松山市以外に本籍がある場合は、本籍地の市区町村にお問い合わせください。
郵便により請求できる主な証明書
郵便により請求できる証明書 | 1通の手数料 | 請求できる方 |
---|---|---|
戸籍謄本(全部事項証明) 戸籍抄本(個人事項証明) |
450円 | 本人、配偶者、直系尊属(父・母・祖父母など)、直系卑属(子、孫など) |
除籍謄(抄)本 改正原戸籍謄(抄)本 |
750円 | 本人、配偶者、直系尊属(父・母・祖父母など)、直系卑属(子、孫など) |
戸籍の附票の写し | 200円 | 本人、配偶者、直系尊属(父・母・祖父母など)、直系卑属(子、孫など) |
身分証明書 | 200円 | 本人のみ |
独身証明書 | 200円 | 本人のみ |
その他戸籍に関する証明 | お問い合わせください |
請求方法
以下のものを同封して郵送してください。
1 請求書
郵便による戸籍謄抄本等交付請求書 [PDFファイル/200KB]
請求書がダウンロードできない場合は、次の内容を便せん等に記入してください。
- 本籍と筆頭者
- 証明する方の氏名、生年月日
- 証明の種類
- 通数
- 請求理由
- 請求者の住所、氏名、証明する方との関係、昼間連絡のとれる電話番号
なお、お住いの市区町村役場で用意している請求書もご利用いただけます。
2 請求者の本人確認書類の写し
次のうちいずれか1点をコピーしてください。
- 運転免許証
- マイナンバーカード(表面のみ)
- パスポート
- 健康保険証(「記号」「番号」の部分は、マスキング(黒く塗りつぶし)してください)
- 各種年金証書・手帳
- その他官公署発行発行の証明書
(注意)期限のあるものは、有効期限内のものに限ります。
3 手数料(定額小為替)
必要な額の定額小為替を、ゆうちょ銀行で購入してください。
少額のおつりが出る場合は、切手で返金させていただくことがあります。
(注意)定額小為替には何も記入しないでください。
(注意)定額小為替の有効期限は、発行日から6か月ですのでご注意ください。
4 返信用封筒
請求者の現在の住所(住民登録しているところ)、氏名を記入し、送料分の郵便切手を貼ってください。
お急ぎの場合は、速達料金を追加してください。
(注意)住民登録地以外には送付できません。
(注意)料金が不足する場合は、「不足料金受取人払い」にて発送します。
5 委任状(代理の方が請求する場合)
代理の方が請求する場合は、請求できる方からの委任状が必要です。
(注意)委任状すべてがパソコン等で作成されたものは受付できません。委任者本人の署名(本人が氏名を手書きしたもの)または記名押印が必要です。
6 利害関係を証明する書類(第三者請求の場合)
第三者が他人の証明書を請求する場合は、使用目的を請求書に詳細に記入し、利害関係を証明する書類を添付してください。証明書の種別や目的によっては、請求に応じられません。
詳しくは、第三者による戸籍の証明の請求のページをご覧ください。
送付先
〒355-8601
埼玉県東松山市松葉町1丁目1番58号 東松山市役所 市民課 郵便請求担当