ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境産業部 > 商工観光課 > 初午祭

本文

初午祭

ページID:0001532 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

初午祭(はつうまさい)

初午祭で行われる火伏神事の様子。

初午祭とは

3月最初の午の日に行われ、稲荷神の縁日にあたります。

境内には植木市が開かれ、御神楽などの奉納行事があります。

また、食べるお守りである「揚護符(あげごふ)」・「験の杉(しるしのすぎ)」がこの日のみ限定で頒布されます。

火伏神事(ひぶせしんじ)とは

初午祭の前日に行われ、火の災禍を防ぎ鎮めるお祭です。
白狐に扮した4名が登場し炉の火を鎮めます。

初午祭の様子の写真

とき

令和7年

火伏神事

3月1日(土曜日)

本祭・祈願祭

3月2日(日曜日)

ところ

箭弓稲荷神社

東松山市箭弓町2-5-14
(東武東上線東松山駅西口より徒歩3分)

箭弓稲荷神社ホームページ<外部リンク>