本文
令和7年国勢調査を実施します
国勢調査とは
国勢調査は、5年に1度の周期で実施される国の最も重要な統計調査です。
各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として、国内の人口・世帯の実態を把握します。
9月中旬より、「国勢調査員証」を身につけた国勢調査員が市内の全世帯を訪問しますので、調査へのご協力をお願いいたします。
調査期日
令和7年(2025年)10月1日現在
調査対象
調査期日に日本に在住するすべての人(外国人を含む)及び世帯
調査事項
- 世帯に関する事項
世帯員の数や住宅の建て方など - 世帯員に関する事項
氏名、男女の別、出生の年月、配偶の関係、国籍、5年前の住居の所在地、就業状態など
調査方法
調査員が担当する地域の全ての世帯を訪問し、代表者の氏名と世帯の人数を確認して調査書類一式を配布します。
調査への回答は、インターネット、郵送、調査員へ直接提出のいずれかの方法により行っていただきます。
回答方法
- インターネットで回答
パソコン、スマートフォン、タブレット端末などで、ログイン用二次元コードから回答してください。
インターネット回答期間中は、24時間いつでも回答できます。 - 調査票に記入して回答
紙の調査票に記入して、回答します。
配布される返信用封筒(切手不要)で郵送するか、調査票配布時に調査員と回収日を調整していただいた上、調査員に直接提出します。
回答期間
- インターネット回答期間
9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日) - 郵送等での調査票提出期間
10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)
外国語対応
個人情報は厳格に保護されます
調査員をはじめとする国勢調査に従事する者には、統計法によって個人情報を保護するための厳格な守秘義務が課せられています。
回答いただいた内容は、統計の作成に関連する目的以外に使用することはありません。
国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください!
国勢調査をよそおった詐欺(さぎ)や不審な調査にご注意ください。
国勢調査では、金銭を要求することはありません。
また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、すぐに回答せず、速やかに情報統計課までお知らせください。
関連リンク
総務省統計局 国勢調査2025キャンペーンサイト<外部リンク>