本文
令和6年4月8日(月曜日)、東松山市内において「不燃物」の収集運搬中にごみ収集車の車両火災が発生しました。車両火災は、主にスプレー缶、カセットボンベ、ガスライター、小型充電式電池などの不分別が原因となって発生します。同様の火災事故を起こさないためにも、適切な分別をお願いいたします。
【車両火災の様子】
【火災の原因とみられるもの】
中身を完全に使い切ってから、「不燃物」の収集日に透明の袋に入れてクリーンステーションへお出しください。
・小型充電式電池は金属端子部にセロハンテープやビニールテープ等を貼ってから、小型充電式電池のみを透明の小袋に入れて「不燃物」の日にクリーンステーションへお出しください。または、電池リサイクル協力店へお持ち込みください。
・ボタン電池はプラス極とマイナス極にセロハンテープやビニールテープ等を貼ってから、ボタン電池のみを透明の小袋に入れて「不燃物」の日にクリーンステーションへお出しください。または、ボタン電池回収協力店へお持ち込みください。
・モバイルバッテリーは、それのみを透明の小袋に入れて「不燃物」の日にクリーンステーションへお出しください。または、電池リサイクル協力店へお持ち込みください。
ガスを完全に使い切ってから、「不燃物」の収集日に透明の袋に入れてクリーンステーションへお出しください。
クリーンステーションには出せません。「不燃粗大ごみ」として、西本宿不燃物等埋立地へお持ち込みください。お持ち込みができない場合は、市役所廃棄物対策課若しくはお近くの市民活動センターの窓口で、家庭粗大ごみ戸別収集(有料)をお申込みください。
資源とごみの分別については、以下の検索サイトで調べることができます。ぜひご利用ください。